WORKS施工事例集
WORKS

荒川区 水回り&ダイニングのリフォーム「コンパクトで使い勝手のよい空間へ」

  • 向かって右側がユニットバス入口。左奥のドアはトイレです。左手前は洗濯機スペース。畳1枚ほどのスペースの洗面脱衣室ですが、コンパクトに収まっています。
    向かって右側がユニットバス入口。左奥のドアはトイレです。左手前は洗濯機スペース。畳1枚ほどのスペースの洗面脱衣室ですが、コンパクトに収まっています。
  • 美しい暮らしは、キッチンから。
    美しい暮らしは、キッチンから。
  • バランス釜タイプのお風呂場から、快適なユニットバスへリフォーム。
    バランス釜タイプのお風呂場から、快適なユニットバスへリフォーム。
  • 洗面脱衣室に新たな洗濯機スペースを作り、外にあった洗濯機を移動しました。吊り戸も設置し、収納力もあります。
    洗面脱衣室に新たな洗濯機スペースを作り、外にあった洗濯機を移動しました。吊り戸も設置し、収納力もあります。
  • 狭いところでも大丈夫です!ドアが折れ戸になっていて、小スペースに収まります。
    狭いところでも大丈夫です!ドアが折れ戸になっていて、小スペースに収まります。
  • トイレの折れ戸。見た目は通常のドアと同じです。
    トイレの折れ戸。見た目は通常のドアと同じです。
  • 手すりもついて安心です。
    手すりもついて安心です。
  • 吊戸棚下のクイックパレット。必要な時だけスッと下して使える2段の仮置棚。
    吊戸棚下のクイックパレット。必要な時だけスッと下して使える2段の仮置棚。
  • 今回の施工をするにあたり、床や壁・天井を丁寧にはがして造り替えました。
    今回の施工をするにあたり、床や壁・天井を丁寧にはがして造り替えました。
  • ダイニングルームの施工前
    ダイニングルームの施工前
向かって右側がユニットバス入口。左奥のドアはトイレです。左手前は洗濯機スペース。畳1枚ほどのスペースの洗面脱衣室ですが、コンパクトに収まっています。 美しい暮らしは、キッチンから。 バランス釜タイプのお風呂場から、快適なユニットバスへリフォーム。 洗面脱衣室に新たな洗濯機スペースを作り、外にあった洗濯機を移動しました。吊り戸も設置し、収納力もあります。 狭いところでも大丈夫です!ドアが折れ戸になっていて、小スペースに収まります。 トイレの折れ戸。見た目は通常のドアと同じです。 手すりもついて安心です。 吊戸棚下のクイックパレット。必要な時だけスッと下して使える2段の仮置棚。 今回の施工をするにあたり、床や壁・天井を丁寧にはがして造り替えました。 ダイニングルームの施工前

 このたびのリフォームは、お施主様宅の風呂釜(バランス釜)の故障が修理不可でしたので、ユニットバスに交換できるかどうかのご相談から始まりました。お打ち合わせを重ねるうちに、浴室・キッチン・洗面・トイレの水回り4点とダイニングのリフォームへと発展しました。
 お施主様は、外にあった洗濯機を洗面脱衣室に移したいという強いご要望があり、建具(トイレの折れ戸建具への交換)や洗面台(コンパクトなもの)等の選択に時間を要しました。
 ダイニングのリフォームにあたっては、お手持ちの食器棚に代わって、システム収納のフロアキャビネットを設置して家電製品を収めました。さらに、キッチン横にもカップボードを設置。食器等がしっかり収まっています。

【担当者コメント】

このたびは弊社にリフォームをご依頼いただきありがとうございました。
お施主様には工事中によく足を運んで頂いたので、細かい変更なども時間のロスなく決定できました。たいへん感謝しております。
また、打ち合わせを重ねることにより、水回りを変えるだけでなく、より快適な方向にリフォームをご提案できたことを嬉しく思っております。

工事部 永野 兼三