ホーム 施工事例 21-板橋区 K様邸

スケルトン階段が個性的な二世帯リノベ

スケルトン階段が個性的な
二世帯リノベ

かつて賃貸として使われていた3階部分を、ゆとりある洋室へとリノベーション。新たにスケルトン階段を設け、2階リビングからの動線をスムーズにつなげました。あえて階段室を設けず、開放感のある構造とすることで、リビング全体に広がりと個性をプラス。さらに、バリアフリー設計やエレベーターの導入により、親世帯も安心して快適に暮らせる住まいを実現しています。

DATA

2階:リビング

かつての和室と洋室2部屋をひとつにつなげ、広々としたリビングへとリノベーション。落ち着きのあるトーンのフローリングと、大きな窓から降り注ぐやわらかな自然光が、モダンで開放感あふれる空間を演出。

階段下の壁面にはたっぷりの収納スペースを新設。階段室を設けず、階段をスケルトンにすることで、リビングの広さを確保。階段下の収納横をピアノスペースとし、空間を無駄なく活用しています。

3階の床スラブに開口を設け、2階リビングから直接アクセスできるように、木製のスケルトン階段を新たに設置しました。階段下にある扉は、1階にお住まいの親世帯のために設置されたエレベーターの出入口となっています。

2階:ダイニング・キッチン

洗練されたデザインと機能性を兼ね備えた、こだわりのアイランドキッチン。深みのある木目調のダークブラウンのフローリングに、鮮やかなチェリーレッドのキッチンキャビネットが映え、上質で洗練された空間を演出。

ダウンライトが空間を優しく照らし、洗練されたモダンな印象を与えます。

キッチンからはダイニングやリビング全体を見渡すことができます。

ダイニング・キッチンとリビングの間は、曇りガラス調の引き戸でゆるやかにゾーニング。

LDK中央の階段室はガラス張りとし、2階からの自然光が1階まで届くよう設計されています。

3階:洋室

賃貸として貸していた三階を洋室に変更。

1階:和室

1階の和室は親世帯の個室。木枠の窓と障子が、和の雰囲気を演出。

1階:水回り

玄 関

将来の介護を見据え、玄関を拡大しバリアフリー化を図りました。

間取り

Before

1F

After

1F

Before

Before

2F

After

After

2F

Before

Before

3F

After

After

3F

その他の事例

和モダンのプライベート空間

荒川区 K様邸 戸建てリノベーション

収納にこだわってすっきりした暮らしを実現

荒川区 N様邸 戸建てリノベーション

歯科医院併用鉄骨3階建て二世帯住宅

足立区 I様邸 戸建てリノベーション

上部へスクロール