決意表明@東京建築カレッジ入学式

025年4月2日、弊社社員の浅野が「東京建築カレッジ」に入学し、第30期生を代表して決意表明をしました。その様子が東京土建一般労働組合荒川支部の新聞に取り上げられました。

東京建築カレッジは、「職業能力開発促進法」に基づく、厚生労働省所管、東京都認定の職業能力開発短期大学校です(高度職業訓練専門課程 居住システム系建築科)。入学生はすべて建築従事者。「働きながら学ぶ」を特徴にしています。
東京建築カレッジの教育には2つの大きな特徴があります。第一は、働きながら学ぶということ。建築の世界で働き始めないと入学できません。第二は、伝統構法を取り入れた「実習棟」など豊富な実技実習、学科授業を通して日本の木造建築の魅力を総合的に学べるカリキュラムです。

これから2年間働きながら勉強し、知識や技能を勉強していくことになります。
応援お願いいたします!

上部へスクロール