鞄工場を和モダンな住空間に

老後を考え1階ですべての生活ができるよう、2階建ての住居兼かばん工場の1階部分をフルリノベーション。予算と立地の都合でガレージを移動できない中、ガレージ奥に位置し光が届きにくいLDKを、いかにして明るく快適な空間にするかが課題でした。

DATA

LDK

リビング・ダイニングは和モダンな空間を演出。洋室にあわせやすく、スタイリッシュな吉村障子※を採用。その他の窓にインプラス(内窓)を設置。断熱性を高め、心地よく過ごせるLDKを実現しました。

※吉村障子とは、建築界の巨匠:吉村順三氏が考案したデザイン性に優れた障子。框と組子の寸法が同じなので、複数の障子を並べてもつなぎ目が分からず、1枚の巨大な障子のように見えます。

玄関・ホール・廊下

来客時の動線を考慮して、玄関にホールを設けました。玄関照明は雰囲気のあるブラケットを採用。玄関収納は造作。家中を快適に保つため、廊下窓にもインプラス(内窓)を設置。

天井には傾斜をつけ、遊び心のある空間に。照明を天井ではなく壁面につけることで光が天井に反射。柔らかな光と影のコントラストが落ち着いたおしゃれな空間を演出。

廊下の壁面に大容量の収納を造作しています。

個 室

事務所と台所兼食堂をつぶし、1階にご主人と奥様の個室を新設。窓にはインプラスを設置し断熱性を高めています。

水まわり

トイレ

洗面室

リノベーションで問題解決

1

光を取り込む工夫

問題

予算の都合で既存の柱位置を維持せざるを得ず、1階南側のガレージを移動できない。そのためLDKの日当たり、風通しが悪くなってしまうという問題がありました。

解決

❶道路からの自然光を十分にとり込めるよう、リビング・ダイニングの駐車場側一面を「はき出し窓」に
❷道路からの視線を防ぎ、プライバシーを確保しつつ、自然光を室内にとり込む「障子」を採用
❸暗くなりがちガレージをリビングと外部をつなぐアウタールームと見立て、「壁面を明るい色調」で塗装

Before

After

Before

After

Before

After

2

バリアフリー

問題

築30年以上の古い家屋。いたる所に段差がありました。

解決

❶老後も安心して暮らせるように1階の床の段差をすべて解消。LDK、廊下・ホール、個室、洗面、トイレをバリアフリーな環境にリフォーム
❷バリアフリーにしたことで、お掃除ロボットが使いやすくなり、掃除も楽になりました。

Before

After

Before

After

3

耐震補強

問題

工場だったため、間仕切りや柱がなく、外壁の筋交いも不十分なため、安心して住まうには耐震性に不安がある建物でした。

解決

❶耐震診断を実施。耐震補強として筋交いの追加・補強、柱の入替もおこないました。
❷新しい間取りに合わせて、柱を受ける土台の位置に、基礎を新設しました。

4

窓断熱

問題

1階部分は工場と事務所だったため、断熱性能が考慮されておらず、冬は寒く、エアコンの効きもよくない空間でした。

解決

住まいの快適性と省エネを考慮して開口部の断熱を実施。リビング、個室、廊下、洗面など1階の居室のすべての窓に、障子やインプラス(内窓)を設置。さらに交換する窓はペアガラス仕様とし、どこにいても寒くない住まいを実現しました。

その他の事例

吹き抜け廊下がある家

荒川区 H様邸 戸建てリノベーション

子育て世帯が安心して、快適に暮らせる住まい

北区 O様邸 戸建てリノベーション

歯科医院併用鉄骨3階建て二世帯住宅

足立区 I様邸 戸建てリノベーション

上部へスクロール