安全で機能的なキッチンリフォーム

キッチンの取り換え工事のご依頼をいただき、工事が完了しました。

キッチンは、日々の食事準備や家族との団らんに欠かせない大切な空間です。最新の技術やデザインを取り入れ、さらに使いやすく、安全で快適な環境を作ることができます。このたびのダイニングキッチンリフォームでは、IHコンロ、タッチレス水栓、マグネットキッチンパネル、大容量の引き出し扉、ゴミ箱スペース、レンジやトースター置き場、採光を取り入れる為にレンジ横に室内窓の設置など、より快適に暮らすための要素を盛り込みました。

1. 安全なIHコンロの導入

ガスコンロからIHコンロへの切り替えは、キッチンリフォームで最も人気のあるアップグレードの一つです。IHコンロは火を使わず、直接的な熱で調理するため、火事のリスクが減少します。また、温度調節がしやすく、加熱中の状態がひと目でわかるため、使い勝手が抜群です。さらに、掃除が簡単で、平面のデザインはキッチンをスッキリ見せます。

2. タッチレス水栓の設置

タッチレス水栓は、キッチンでの利便性を大きく向上させるアイテムです。手が汚れているときでもセンサーを使って水を出したり止めたりできるので、衛生的でとても便利です。料理中に水を使う際に、手を洗わずに蛇口を触らなくても済むため、キッチン全体をクリーンに保つことができます。

3. マグネットキッチンパネルで収納力UP

マグネット対応のキッチンパネルは、調味料やキッチンツールを簡単に収納できる便利なアイテムです。壁に取り付けることで、棚を使わずに空間を有効活用できます。パネルにマグネットで取り付けられる収納グッズを使えば、キッチンツールを見せる収納としておしゃれに配置でき、しかも取り出しやすさを実現できます。収納の効率を上げ、シンプルでスッキリした印象を作ることができます。

4. 明るい色で広々とした印象に

キッチンのデザインには、色が大きな影響を与えます。特に、小さめのキッチンでは、明るい色を使うことで、空間を広く見せる効果があります。白や明るいベージュ、ライトグレーなどを基調にすることで、清潔感があり、開放感のある雰囲気が生まれます。また、シンプルながらもモダンでスタイリッシュな空間に仕上がります。

5. 大容量の引き出しキッチン扉

収納スペースはキッチンリフォームで最も重要なポイントの一つです。特に、大容量の引き出し式の収納は、効率的に物を収納できるため非常に便利です。引き出しは開けやすく、中身が一目で見渡せるため、整理整頓が簡単になります。カトラリーや調理器具、食器の収納など多用途に使えます。

6. ゴミ箱スペースの確保

現代のキッチンでは、ゴミ箱の収納も重要なポイントです。ゴミ箱を収納するスペースを確保することがリフォームの際には重要です。このたびは、レンジ棚の下をごみ箱の収納スペースとしました。

7. レンジやトースター置き場の創設

キッチンにはレンジやトースターなど、調理機器を置くスペースも確保する必要があります。これらの機器はしばしばキッチンカウンターを占領してしまいがちですが、リフォーム時に専用の置き場を設けることで、キッチンカウンターを広く使えるようになります。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

以前のダイニングキッチンは全体的に暗いイメージでしたが、今回のリフォームでダイニングキッチンは明るいイメージへと大変身。新しいキッチンでは、便利に快適に暮らせる設備を多く採用。お施主様に大変喜んでいただけました。
ご依頼ありがとうございました。

上部へスクロール